国産の絹と、信州産のアカシアはちみつを保湿成分として配合しているオールインワンゲル絹蜜はご存知ですか?
 
絹に含まれる保湿成分セリシンを高濃度で配合し、うるおいたっぷりもちもち肌に導いてくれるオールインワンゲル絹蜜を実際に使用してみました。
 
使用した感想と、悪い口コミ、よい口コミのどちらも併せてご紹介します。
 

よく読まれているオールインワン化粧品の人気記事♪

【完全版】乾燥肌ケアのポイントとおすすめオールインワンランキング
 

絹蜜の魅力

 

  • 国産・高純度・無添加にこだわったオールインワンゲル
  • シルク成分のセリシンを高純度配合でもちもち肌に
  • ピュアな生はちみつでうるおいたっぷり肌に
  • 5つの無添加で敏感肌の人でも安心

絹蜜はこんな商品!

国産・高純度・無添加にこだわったオールインワンゲル

絹蜜の製造元である「カタクラ」は、世界遺産としても知られる富岡製糸場で絹糸を作ってきたメーカーです。
 
工場で働く女性たちの手が美しかったことから絹糸に含まれる「セリシン」に着目し、国産の絹にこだわって作られています。
絹を知り尽くした絹メーカーだからこそ、絹の力を最大限に引き出せるのです。

こだわりの生はちみつでうるおい肌に

カタクラが、絹と同じくらいこだわっているのが「はちみつ」です。
使われているのは、信州産のアカシアはちみつ。朝採りの新鮮なはちみつなので、非加熱で生のまま使われます。
 
はちみつの美肌効果がたっぷりです。

5つの無添加で敏感肌の人も安心

どんなに美肌成分がたっぷり含まれていても、肌に合わなければ意味がありません。
 
絹蜜は、香料・着色料・鉱物油・アルコール・パラベンが不使用。敏感肌の人でも使えるように無添加にこだわって作られています。

絹蜜の配合成分から期待できる効果

セリシン

セリシンは、絹糸の原料である繭から生まれた成分で、天然保湿成分のアミノ酸セリンを多く含みます。
 
保湿性に優れたセシンはしわを防ぐ効果が期待でき、うるおいがコラーゲンよりも長時間持続する点がポイントです。

アカシアはちみつ

保湿成分として使われるはちみつですが、その効果は保湿だけではありません。
 
その殺菌作用はニキビケアに、ビタミンB、ビタミンCはターンオーバーの正常化、メラニンの生成を抑制するといった効果が期待できます。

ユビキノン(コエンザイムQ10)

サプリメントとしてもよく知られるコエンザイムQ10(ユビキノン)は、美肌にも効果が期待できる成分です。
 
オレンジ色の水溶性粉体で、細胞を活性化させる作用や強い抗酸化作用が期待できます。
これにより、コラーゲンの生成が促されるため、美肌・抗老化にアプローチします。

キハダ樹皮エキス

キハダ樹皮エキスオウバクエキスとも呼ばれ、その名の通りキハダという木の樹皮から抽出される成分です。
消炎作用、殺菌作用、収れん作用が期待できる成分のため、ニキビの炎症を抑えたり、毛穴を引きしめたりといった効果が期待できます。

絹蜜を実際に使用してみました!

内蓋&スパチュラ付きでクリームのよう

絹蜜は、内蓋とスパチュラが付いているので、衛生的に使うことができます。容量は80gと比較的多めです。
 
ゲルというよりはクリームのようで、オレンジ色のユビキノンが配合されているからか少し黄味がかっています。
原料臭も含め、香りはほとんどありません。

少量でものびるゆるめのテクスチャー

見ためはクリームのようですが、テクスチャーは比較的ゆるめで乳液のような質感

 
使用感はよく、少量でもかなりのびるのでコスパはよさそうです。
 
オールインワンゲル特有の「ペタペタ感」というよりは、濃厚なクリームのような「テカテカ」した感じがありますが、なじみが早く好感触
セリシンがたっぷり含まれているためか保湿力は高く、テカテカはしばらくすると「しっとり」に変化しました。

朝までうるおいたっぷり

使用したのは秋から冬にかけての乾燥する季節。そろそろクリームが必要な時期ですが、絹蜜オンリーで試してみました。
結果、朝起きたときに感想は感じませんでした。頬を手で触るともちっと吸い付くような感覚。

さよこさよこ

うるおいが持続するセリシンのおかげか、冬でもこれ1つで十分な保湿力が実感できました。

絹蜜オールインワンのみんなの口コミ

絹蜜オールインワンの悪い口コミ

ジェルは肌に浸透する感じがあまりしませんが、たっぷりつければ乾く感じはありませんでした。ただ、ちょっとベタつくような感じは気になります。
香りは無香料に近く、自然なテクスチャーなので、無難に使用できます。

保湿力は今まで使ってきたオールインワンの中では少し高めかなと感じましたが、
乾燥していた時期だったので翌朝もしっとりとまではいきませんでした。
軽めの使用感が好きな方や夏にはいいかもしれません。

「これひとつじゃ物足りない」と感じるオールインワンもありますが、絹蜜はひとつでも満足感があります。
ただ、絶対にまた買いたいというポイントが特になく、無難にまとまっている気がします。

さよこさよこ

実際に使った人の評価が高く、悪い口コミが少ない商品のようです。商品自体の悪い口コミは3つしか見つかりませんでした。

トライアルセットを購入。
伸びも良く、価格的にもまあまあだと感じ、とりあえず注文しました。
ですが…
とっくに注文済みにも関わらず、じゃんじゃんセールス営業電話が掛かるのには閉口しました。
電話してくるセールスレディは、こちらがwebから注文している履歴などまるで確認せずに、トークをしまくるので、遮って「注文して到着待ちです」と説明するのもイライラしました。

さよこさよこ

トライアルセットを購入するとセールスの電話が来るようですね。公式サイト以外からも購入できるので、セールスが苦手な人は公式サイト以外からの購入がよいかもしれませんね

絹蜜オールインワンのよい口コミ

お肌が柔らかくふわりとした感触になり、翌朝も同じようようなスキンケア方法で、メイク乗りが本当に良かったです。
クリームだけでも保湿はできますが、スキンケアの最後にマスクをするかしないかで、結構な差がありました。

オールインワンは楽で魅力的です。
たまに、「これひとつじゃ物足りない」と感じるオールインワンもありますが、絹蜜はひとつでも満足感があります。

肌がもちっとしました。保湿力もありますがべたつかず丁度良いです!シルクの成分、セリシンも入っているので紫外線をカットしてくれるとか。

乳白色のこってりしたクリームで使い甲斐があります。
「絹」はともかく「蜜」の感はあります。吸収も早め。
・効能
肌がしっとりして指に馴染むようになります。
・コストパフォーマンス
朝夕使って10日持ちました。
1月あたり3000円弱の計算です。
オールインワンとしては平均的な金額ではないでしょうか。
・総合
使用感良し、効能良し、コストパフォーマンス普通。

ジェルと言うよりクリームっぽい感じに思いました。クリーム色っぽい感じで延びがとても良いです!!顔に塗っている間にお肌にグングン吸収されてしまって心配だったので重ね付けしましたがそれも直ぐに吸収されちゃいましたがちゃんと潤いがありベタベタも全然しませんでした。ただ潤いの持続が心配でしたが驚きました!!翌朝迄全く乾燥せず潤いが持続していました。敏感肌の私ですがヒリヒリも痒みや赤くなったりする事もなく使えています。

使ってみたら、予想以上につけ心地が良いのと、保湿力も抜群で、まだ、他メーカーのクリームが残っているにも関わらず、購入していました。(^^;このクオリティーで、価格がお手頃、いい商品に出会えたなって。。。(^^)手持ちの化粧品にプラスしておりますが、これからの乾燥対策に、お勧め出来る商品だと思います。

口コミ引用元:@コスメ

絹蜜の全体評価

 
絹蜜は、1つでしっかりと朝まで保湿力が持続するクリームのようなオールインワンゲルでした。
 
口コミでの満足度も高く、敏感肌の人からも支持されています。一方で、保湿以外のメリットが弱いとの声もチラホラ見られました。
 
美白やアンチエイジング、といった華やかな効果が期待できる商品ではありませんが、日々しっかりと保湿をすることで長期的には美肌に導いてくれる商品だと感じました。

絹蜜はこんな人におすすめ

  • 朝までしっかりとうるおいが続くオールインワンゲルを探している人
  • 天然素材のスキンケアに興味がある人
  • 国産にこだわったスキンケアを目指す人

まとめ

絹蜜は、クリームのような濃厚なテクスチャーが特徴のオールインワンゲルです。
 
「朝までしっかりとうるおいが続く」との口コミも多く、実際に使用してもその保湿力は確かなものでした。
 
国産の絹とはちみつを使用しているという点も魅力のひとつ。
国産の天然素材を使ったオールインワンゲルにご興味がある人はぜひ試してみてください。
 

よく読まれているオールインワン化粧品の人気記事♪