
テラの輝きモイスチャークリームは、肌と同じラメラ構造のオールインワンクリームです。
口コミでも保湿力が高い、敏感肌でも使えると人気の商品。
今回は、口コミで評価の高いテラの輝きモイスチャークリームを実際に使用してみました。
保湿力やその刺激についてお伝えします。
よく読まれているオールインワン化粧品の人気記事♪
【完全版】乾燥肌ケアのポイントとおすすめオールインワンランキング
目次
テラの輝きモイスチャークリームの魅力

- 肌と同じラメラ構造でバリア機能をサポート
- 理想的なうるおいバランスを再現し理想的な肌へ
- 柔らかな肌に導く米麹エキス配合
- 肌にやさしい6つの無添加
テラの輝きモイスチャークリームはこんな商品!

肌と同じラメラ構造でバリア機能をサポート
ラメラ構造とは、水分と油分が交互に折り重なった層になっている構造で、人の肌はこのラメラ構造をしています。
テラの輝きモイスチャークリームは、肌の構造と同じラメラ構造をしているため肌なじみがよく、水分を蓄えてバリア機能をサポートする働きが期待できます。
また、界面活性剤を使用しなくても肌に浸透しやすいという特徴もあるため、敏感肌の人にもおすすめです。
理想的なうるおいバランスを再現し理想的な肌へ
化粧品に含まれる成分として挙げられる水分・油分・保湿成分は、どれかが多ければよいというものではありません。
テラの輝きモイスチャークリームは、独自の研究により導き出した理想のうるおいバランスを実現しています。
人の肌が本来持っているバランスを実現しているため、理想的な肌へと導いてくれます。
肌にやさしい6つの無添加
テラの輝きモイスチャークリームは、ラメラ構造に加え6つの無添加処方で敏感肌の人でも安心して使える化粧品を目指しています。
毎日、安心して使えるように刺激のある下記の成分を使っていません。
- 石油系界面活性剤
- 着色料
- エタノール
- 鉱物油
- 香料
- パラベン
敏感肌の人が安心して使えるオールインワンゲルです。
テラの輝きモイスチャークリームの配合成分から期待できる効果

米麹エキス(乳酸桿菌/コメヌカ発酵液)
米麹エキスは、「杜氏の手がキレイなことで着目されるようになった」成分です。
主成分である酵素には、肌を柔らかくする作用や代謝の促進、バリア機能の向上といった効果が期待できます。
ビワ葉エキス
ビワ葉エキスは、ベビーローションに配合されることもあるほど肌にやさしい成分です。
殺菌作用や抗菌作用を持ち、アトピーのかゆみの緩和やニキビの予防・改善といった効果が期待できます。
古くから親しまれてきた天然由来の美肌成分です。
クコ果実エキス
「不老長寿の妙薬」とも呼ばれるクコの実ですが、そのエキスには優れた美容効果があるといわれています。
しわやたるみの原因のひとつとされている酸化を防ぐ抗酸化作用はビタミンCの約6倍、シミそばかすを防ぐ美白効果はビタミンCの約2倍あることがわかっています。
さらに、コラーゲンを増加させる作用から弾力ある肌に導いてくれます。
ユキノシタエキス
ユキノシタエキスは、天然の植物エキスで美白作用が期待できる成分です。
主成分として、フラボノイドとタンニンを多く含むため優れた抗酸化作用があります。
また、植物エキスとしては唯一、紫外線により傷ついたDNAを修復する作用があるといわれる美白界では注目の成分です。
テラの輝きモイスチャークリームを実際に使用してみました!

チラシや小冊子がたくさん!
テラの輝きモイスチャークリームの発売元であるトータルヘルスデザインは、その名の通り健康食品やインナーなど健康グッズを豊富に取り扱っています。
そのため、たくさんのチラシや小冊子が同梱されていました。
中には、潜在能力が目覚める(かも?)という音読学習器まで。ついつい欲しくなってしまいます。
サンプルがたくさん!

ちらしや小冊子だけでなく、サンプルもたくさん入っていました。旅行に便利な「使いきりのパウチが6つ」「かわいいプチジャーに入った10g入りサンプル」「だし粉末」「善玉バイオ洗剤 浄」の4種類。


このプチジャーはなくなったら詰め替えができるので携帯用に便利ですね。
スパチュラ付き!たっぷり100g入り

テラの輝きモイスチャークリームは、大きめのジャーにたっぷり100gが入っています。
顔だけでなく、首や乾燥が気になる部分にもたっぷり使えます。

最後まで衛生的に使うことができるスパチュラ付きです。


このスパチュラはジャーの大きさに対して少し小さいため、内容量が減ってくると使いにくく感じました。
無香料のクリーム状のゲル

モイスチャークリームというだけあり、ゲルというよりはクリームのようなこってりとした質感です。
無香料なので香りはありませんが、かすかに原料臭がします。

原料臭は無香料化粧品の特徴的な香りですが、苦手な人もいるかもしれませんね。
肌なじみ抜群!べたつきなし

ラメラ構造になっているためか、肌へのなじみがとてもよいです。たくさん塗ってもしっかりとなじみ、べたつかない点が好印象です。

クリームタイプなのに、しっかりと肌に浸透していく感じがあります。


べたつきが少ないので朝でも安心して使えますね。
朝の肌の調子は?
保湿力はかなりあります。べたつきが少ないのにこの保湿力はかなり優秀だと感じました。
油分と水分のバランスがよい、という点に納得です。
しっとりしているのに、脂っぽくない、理想的なバランスの肌になっているのを実感出来ました。
テラの輝きモイスチャークリームのみんなの口コミ

テラの輝きモイスチャークリームの悪い口コミ
まだ1回使用しただけなので分からないですが
付けた後に何となくちょっとピリピリと痛痒い感じも・・。
でも赤みが出るとかは無いです。
口コミも良いし美肌になるみたいなので様子をみたいです。
臭いが少し気になりました。
伸びや潤い感は問題なしです。
夏はちょっと重いかも‥夏用のさっぱりタイプがあればなぁと思います
口コミ引用元:楽天市場
プラスチックのような匂いがすごく気になります。べたつかないという説明文の通り、これまで使った肌ラボやグレイスワンなどと比べると使用後のべたつきは少ないです。ひと月ほど使ってますが、保湿などの機能面も悪くはないと思いますので残念です。
口コミ引用元:Amazon

満足しているという口コミが多かったため、悪い口コミはあまりありませんでした。悪い口コミは使用感よりも臭いに関するものが多いようです。
テラの輝きモイスチャークリームのよい口コミ
オーガニックの基礎化粧品を使っていましたが、頼りなく思っていました。テラのクリーム一つで翌朝の肌がしっとりしているし、おでこのシワやほうれい線のミゾが薄くなりました。すごいと思います。
肌が弱いのですが、こちらの商品は赤くもならずのびがよくてしっとりしてカサカサになりません。また買うと思います。
今までいろいろなオールインワンジェルを使ってきてどれも似たような感じで大満足のいくものはなかったので期待していませんでした。
なのに使ってみたら使い心地がほかのものと全く違ってしっとりツルツル。
翌朝も顔につやが出て肌の調子が全く違いました。
肌の弱い私の肌にもok。
4役もこなしてしまう万能選手ですが、面倒くさくて寝てしまいたい日以外はブースター化粧水→さっぱりタイプの化粧水をたっぷり→濡れてる状態にアルガンオイル→テラの輝きという順番で使用しています。
この流れで使用するようになってから、肌が全然違います。モチっとしているのに、浸透後はさらっとしつつ表面はしっとりしていて、毛穴も目立たなくなってきました。
オールインワンジェルって、今までリピートしたことないんですが昨日2個目の注文しました☆
あと、購入された人にオススメなのが首まで伸ばすことです。首のシワが目立たなくなります。
潤ってふっくらするのかもしれません♪
肌の乾燥がずっと気になっていたのですが、この商品は本当に乾燥しません。不思議なくらいしっとりしています。今までいろんなものを使ってきましたが、こんなに自分にぴったり合ったものは初めてです。
口コミ引用元:楽天市場

肌の弱い人や乾燥肌の人から喜びの声が集まっています。また、しわが軽減したとの声も!
テラの輝きモイスチャークリームの全体評価

テラの輝きモイスチャークリームは、肌と同じラメラ構造が特長のオールインワンクリーム。
クリームという名の通り、とてもこっくりとした保湿力の高いクリームでした。
朝までしっとりが続く高い保湿力がありながら、べたつきがなくさらりとしていて使用感はとてもよいです。
口コミでも保湿力の高さやしわの軽減が実感できた、との声が集まっていました。
また、敏感肌の人でも使えた、という声も多く見られました。ラメラ構造に加えて6つの無添加により、敏感肌の人でも安心して使うことができそうです。
リピーターも多く、満足しているとの声が多い商品ですが、臭いには悪い口コミがいくつか見られました。
無香料独特の原料臭が苦手な人には向いていないかもしれません。
テラの輝きモイスチャークリームはこんな人におすすめ
- スキンケアにサラッとした質感を求める人
- 乾燥肌に悩んでいる人
- 敏感肌で悩んでいる人
- なめらかなキレイな肌になりたい人
- 化粧品の香料が苦手な人
まとめ
テラの輝きモイスチャークリームは、べたつきが少なく保湿力がしっかり!という理想的なオールインワンクリームです。
大容量なのでたっぷり使える点も魅力のひとつ。低刺激処方なので敏感肌の人にもおすすめです。
よく読まれているオールインワン化粧品の人気記事♪