
Tv&Movieのシェイクワンは、シェイクして使うタイプのファンデーションとの相性がよいオールインワン美容液です。
美容オイルを使った後のようなしっとりとした肌になれる、とのこと。
今回は、そんなシェイクワンを実際に使ってみました。
ファンデーションとの相性についてもチェックし、口コミを交えてご紹介します。
エイジングケアオールインワン化粧品で人気なもの♪
目次
シェイクワンの魅力

- ボトルの中で混ざり合う新感覚のオールインワン
- オイル&化粧水&美容液を黄金バランスで配合
- 高貴なネロリの香りでリラックス
- ファンデーションとの相性◎!メイクの上からでも使用可能
シェイクワンはこんな商品!

ボトルの中で混ざり合う新感覚のオールインワン
シェイクワンは、「シェイク」して「ワン」ステップになることから付けられたネーミング。
オイルと化粧水、美容液という混ざりにくいアイテムを使用前にシェイクすることでワンステップのスキンケアができる、という新発想のアイテムです。
オールインワンでありながら、ライン使いをしているような満足感が得られるのはこのためです。
オイル&化粧水&美容液を黄金バランスで配合
シェイクワンには、オイル、化粧水、美容液が独自開発でたどり着いた黄金比率で配合されています。
3つのアイテムが1つに!というだけではなく、それぞれの効果をしっかり発揮できるように計算されているのです。
そのため、オイルは1プッシュ、化粧水は2ブッシュ・・・というようなめんどうなことがなく、ただ、保湿力に満足できなければもう1プッシュ、という使い方ができる点が魅力です。
高貴なネロリの香りでリフレッシュ
ネロリは、ビターオレンジの花から抽出される精油で、気分をリラックスさせると同時に高揚させるという作用を持つ香りです。
とくにそのリラックス作用は「天然の精神安定剤」と呼ばれることもあるほど。
シェイクワンでは、初回発売のもの限定の香りとして発売されましたが、復活を望む声が多いことから定番商品として発売されることになりました。
ブランドミューズである中谷美紀さんがプロデュースした「アクトレスネロリ」の香りを再現し、「アーティスティックネロリ」としてあらたに生まれ変わった香りで、スキンケアタイムがリラックスタイムになります。
ファンデーションとの相性◎!メイクの上からでも使用可能
シェイクワンはオールインワンにありがちなモロモロといったカスが出ないのが特徴。
ファンデーションとの相性を考えてつくられているので、メイクの前はもちろんメイク直しのときにも使える点が魅力です。
メイクがよれることなく、しっかりと保湿ができるので1日に何回でも使うことができます。
シェイクワンの配合成分から期待できる効果

馬プラセンタ
プラセンタとは、胎児に栄養を送るための臓器のこと。
化粧品に配合される場合は、豚や魚由来のものが多く使われますが、シェイクワンで使われているプラセンタは馬由来のものです。
馬プラセンタは、豚や魚由来のものに比べて高価でメリットが多くあるといわれています。
具体的には、アミノ酸の含有量が多いこと、豚に比べてしっかりとした管理のもとで育てられていることなどから不純物が少ないといったメリットがあります。
また、馬は体温が高いため寄生虫の心配が少ないため、安全性が高いという点もメリットです。
期待できる効果は、細胞活性化作用によるターンオーバーの促進、保湿効果、メラニンの生成を促す酵素チロシナーゼを阻害することによる美白作用など。
さまざまな美容効果が期待できる成分です。
アルガンオイル(アルガニアスピノザ核油)
アルガンオイルは、モロッコ原産のアルガンツリーの実から抽出されるオイルです。
古くからモロッコの女性は肌にも髪にも使用していたというアルガンオイルには、オリーブオイルの4倍以上のビタミンEが含まれています。
そのため、すぐれた抗酸化作用や血行促進といった効果が期待できます。
馬油
「バーユ」と読み、馬の脂肪から採取される油です。
人の皮脂と成分がよく似ていることから肌なじみがよく、浸透が早いためべたつきが少ないという特徴があります。
必須脂肪酸であるリノレン酸を含み、血行促進や細胞活性化といった効果が期待できます。
ビデンスピローサ
成分病にはコシロノセンダングサエキスと記載されています。
沖縄県に自生しているキク科の植物から抽出される成分です。
日差しが強く台風や塩害にも負けずに繁殖する生命力の強い植物で、抗炎症作用や抗酸化作用などが期待できます。
ストロングマヌカハニー
ニュージーランド原産、「聖なる木」とも呼ばれるマヌカの木から採れるハチミツです。
栄養価が高く、優れた抗炎症作用、殺菌作用があり、高い保湿作用が期待できます。
ストロングマヌカハニーは、マヌカハニーの中でも有効成分の効果が高いとされているものです。
具体的には、殺菌力を示すUMFの数値の違いです。
通常のマヌカハニーがUMF+10であるのに対し、シェイクワンで使われているストロングマヌカハニーはUMF+35 とかなり高い数値のものが使われています。
さらに、抗酸化作用も期待できるため、しわやシミの対策としても優れています。
シェイクワンを実際に使用してみました!

シェイクワンの外箱&パッケージは?
シェイクワンは、プラスチックのケースに入っています。
価格に対して、少し安っぽさを感じるケースです。

プラスチックの外箱から出して見ると、モノトーンのストライプが特徴的なフレンチシックなパッケージ。
こちらもプラスチック製なので高級感はありませんが、とても軽くて扱いやすいです。

プッシュタイプなので1ステップで片手でも使える点がメリット。

ただ、3層構造になっているため「必ずよく振ってからお使いください」と記載されていました。
シェイクワンをおためし
では、さっそくシェイクワンをためしてみましょう。
シェイクワンの質感は?

プッシュタイプということもあり、テクスチャーはかなりゆるめです。
オイル&ローション&美容液ということですが、白っぽくゆるめの乳液といった感じです。

オイルと化粧水が乳化しているのかもしれませんね。
シェイクワンの香りは?

リニューアルしたシェイクワンの1番の特徴といっても過言ではないのがこの香りです。
初回発売限定のネロリの香りが再現され、「アーティスティックネロリ」として発売されています。
かなり芳醇で濃厚な香りですが、人工的ではないため心地よくリラックスできます。
肌に塗ってもしばらく香っているほど香りは強めです。
シェイクワンのなじみのよさは?
肌なじみはかなりよく、肌にどんどん吸い込まれていくように浸透します。

人の皮脂に似ている馬油や、肌なじみのよいアルガンオイルなど浸透性が高い成分の作用かもしれませんね。
オイルのあとに化粧水を塗ったようなモチっとした肌になりました。
シェイクワンの保湿力を検証
使用後、べたつきはなく肌がしっとりとした感じになりました。
数値を見てみると・・・
1度塗り | 2度塗り | |
---|---|---|
肌水分量 | 37% | 41 % |
油分量 | 27% | 32% |
肌の質感 | しっとり | ややべたつきあり |
思ったよりも、肌の水分量が少なかったことに驚きました。
乾燥する冬の使用だったこともありますが、1度塗りでは少し物足りないかもしれません。
2度塗りすることで水分量はややあがりますが、乾燥肌の人はさらにクリームなどをプラスした方がよさそうです。
シェイクワンのファンデーションとの相性は?
シェイクワンは、ファンデーションとの相性も考えてつくられているとのこと。
メイク下地として、またメイクの上からも使用してみました。
シェイクワンをメイク下地として使用

リキッドファンデーション、パウダーファンデーションの両方でためしてみましたが、どちらもモロモロが出ることなくしっかりとファンデーションを密着させることができました。
ほかのオールインワンゲルを使った場合と比べると一目瞭然です。

メイク下地としてもきちんと使えそうですね。
シェイクワンをメイクの上から使用
メイク直し時の保湿としても使えるシェイクワン。
ファンデーションの上からも使用してみました。
くるくるとなじませてもモロモロが出ることなくしっかりと肌になじみます。

上から軽くティッシュで押さえてみたところ、少し色がつきましたがほとんどティッシュに色映りすることはありませんでした。


メイクを落としてしまう心配も少なそうです。

べたつきが少ないので、この上からメイク直ししてもよれることはありませんでした。
シェイクワンのみんなの口コミ

シェイクワンの悪い口コミ
パッケージのチープさと量の少なさが価格に見合っていないためこの評価です。
何度か使っているうちに、その日の体調にもよるのでしょうか、
ネロリの香りが鼻につく日も出てくるようになりました。
もうちょっとネロリの香りが抑えめか、ラベンダー的な甘い香りも混ぜてもらえると
ながく使いやすくなるのかなぁなんて感じました。
夏に使ったのでこれ1つで大丈夫でしたが、冬や乾燥する季節にはちょっと物足りないかも。
つけてすぐしみて少し痛みました。そんなに敏感肌ではないと思うのですが…
10日くらい使い続けたところ、お肌がごわつきました…
香りはいい香りですが、結構強めでしっかり残るので好き嫌いはありそう。

個人的にはよい香りだと感じましたが、中には強すぎて苦手、という人もいるようです。
シェイクワンのよい口コミ
私は敏感肌ですがこれは無刺激で赤みなども出ませんでした。何よりネロリの香りに癒される?。
少量であっても保湿力はあるため下手に有名なオールインワンを使うよりかはこちらのオールインワンの方が成分的にも安心して使えると思います。
香りがとっても大好きな香りでした!
肌にザラつきがあったり、乾燥しやすかったりしてたので、とても潤いがある気がします!「オイル」と書いてありますが、しっかり振ってプッシュすると乳液みたいな感じでした。
ベタベタするものが嫌いで変に敏感な私でも全然使えました!とても肌がモチモチするのでオススメです!!
ネロリの香りが好きな人にも良いかと思います。
ローションタイプの割に保湿力があるし、通常のクリームタイプより肌表面のぺったり感がないのは良かったです。
香りも良く、手軽です。
オールインワンでもしっかり中まで保湿され、なのにベタつきはなくちょうどいいつけ心地です。
成分も肌に良いものがたくさんで安心して使えます。
敏感肌ですがこれで荒れることはありませんでした。
値段にみあった商品だと思います。

べたつきがない点に高い評価が集まっていますね。
口コミ引用元すべて:@コスメ
シェイクワンの全体評価
シェイクワンは、オイル、化粧水、美容液の3ステップが1つになったオールインワン美容液です。
混ぜることで1つになるという発想が新鮮です。
実際に使用してみると、本当に美容オイルを使ったような質感ながら時短にもなり使いやすいオールインワン美容液でした。
また、リクエストが多く復活したというネロリの香りもとてもラグジュアリーでうっとりとした気分に浸ることもできました。
口コミでも、とにかく香りがよい、べたつきがなく使いやすいという口コミが多く見られました。
また、メイクの上からも使えるという点は、とても使い勝手がよく手放せなくなるかもしれません。
一方で、保湿力が足りない、香りが強すぎるといった声も。
香りに関しては、好き嫌いが分かれるかもしれませんね。
保湿力については、口コミにあるように、季節によってはシェイクワン1本では難しいかもしれませんので、クリームをプラスするのがおすすめです。
シェイクワンはこんな人におすすめ
- 普段美容オイル→化粧水というケアをしている人
- ライン使いをしたいけどスキンケアに時間をかけたくない人
- スキンケアにリラックスを求める人
- メイクの上からも使える美容液を探している人
まとめ
TV&Movieのシェイクワンは、オイル&化粧水&美容液がひとつになったオールインワン。
ゲルタイプのオールインワンよりもべたつきが少なく、モロモロが出にくいため、メイクの下地としてもぴったり。
また、メイクの上から使える点がとても使いやすいオールインワンです。
ファンデーションとの相性がよいスキンケアを探している人におすすめなので、ぜひおためしください。
よく読まれているオールインワン化粧品の人気記事♪